さんぽぽがお勧めするドッグフード&キャットフード!
一部店頭に無いフードも紹介していますが、取り寄せる事が出来ます。
是非お試しください!
生物学的に最も適正な作り方をしているフードです。価格は少々高めですが、中身は現状販売されているフードでもトップクラスです。肉類80%野菜、フルーツ20%で構成されています。原材料もトレーサビリティーされ、安全面もしっかり確保!必要のない増量剤も使用していないため、最初は排便が柔らかくなる可能性がありますが、心配ありません。腸内環境が整えばすぐに良いうんちになります。
オーガニックフードの決定版!色々あるオーガニックフードの中でも、比較的に値段が安く勧めやすいフードです。
オーガニックとは、原材料になる鶏にも無農薬のフードを与えるほど、徹底的に食の安全にこだわったフードです。欠点としては、他のフードに比べて高価な点です。安全、安心を求めるペットオーナーさんにお勧めです!
乳酸菌を高濃度に濃縮し、腸内で増える乳酸菌の数はドッグフード900gあたり1兆2,000億個になります。現状販売されているドッグフードのなかで、免疫力をあげる力はトップクラスです。欠点は、乳酸菌に重点を置いているので、原材料にはさほどコストをかけていません。ニュートロやソルビダレベルと比べた場合です。一般的なフードに比べればはるかに優れています!
癌の治療に使われるアガリクスというキノコを薬事法ギリギリまで入れたドッグフード。とにかく免疫力を上げるために開発されたフード。原材料にも新鮮な肉を使うなど、現状販売されているフードの中で一番コストパフォーマンス(原材料が良く、売価が安い。)が優れています。
欠点としては、食いつきはあまり良くない。安価なフードのように塩分濃度をあまり高くしていないからです。免疫力を高めれば、アレルギーをはじめとした様々な病気から身を守れます!
オーブンベイク製法を使用するこだわり!!
通常の製法と違い、じっくり焼くことにより、肉の風味がしっかり残り栄養素や抗酸化物質もしっかり残ります。(通常のフードは高温、高圧による製法です。)
とにかく嗜好性が良く、しっかりしたこだわりを崩さないお勧めのフードです!
総合的に欠点がないフード。原材料に副産物を使わず、生肉を使うために嗜好性が高い。
フードをコーティングする油も植物性のひまわり油を使用しているので、毛艶の改善に高い効果があります。コストパフォーマンスに優れています!
ナチュラルチョイス同様、副産物不使用、生肉を使うホリスティックフード。
ホリスティックとは、身体に良いものは何でも取り入れるという意味のフードです。
プロバイオティックス(生きた乳酸菌、確実に腸内で増殖する。)も取り入れ、とにかく身体に良いものを積極的に使用して、免疫力を高めるためのフードです。
欠点として、タンパク源だけでも、鶏肉、ラム肉、サーモンと3種類を使うので、タンパク源にアレルギーを持つ犬には勧めづらいフードになります。
メーカーとしては、免疫力強化によりアレルゲンであるタンパク質を摂取してもアレルギーを引き起こさない身体を造ることに重点を置いているので、アレルギーの子にこのフードを与えるかどうかの判断はペットオーナーさんの判断も必要です!
リガロシリーズはワンちゃんのお腹の健康を考え、栄養価が高く、 消化に優れたお腹にやさしい素材を厳選しています。
ワンちゃんにとって消化が苦手な穀物を一切使用せず、
食物アレルギーに負けない、はつらつとした毎日を応援します。
おいしく食べて欲しいから主原料にお肉がたっぷり。 主原料別に3種類あるので食事の楽しみが広がります。
安心安全なニュージーランド産グレインフリー
トレーサビリティーによる管理で安全を確保!(食品の安全を確保するために、栽培や飼育から加工・製造・流通などの過程を明確にする仕組み)
ニュージーランドは世界的に優れた品質の肉、魚介、乳製品生産国です。KiaOra®は、自然のままの農園、豊かな恵みを提供するきれいな海、家畜に疫病のない非汚染国ニュージーランドの原材料で作ったフードです。
おすすめです!!